どうもこんばんは。浜口です。
改めましてなのですが、12月14日のライブを最後に浜口浜村を解散することとなりました。
これまで、浜口浜村を応援してくださった皆様、気にかけてくださった全ての皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。皆様、どうもありがとうございました。
小学二年生の演劇の出し物で涙を流しながらひれ伏す演技をしていた色白で華奢な少年と、片方ははげかかり片方は太り出し、随分と遠くまで来たね、お互いに、とは正にこの事か!で、端から見ると何も良い結果の出せなかったコンビでしたが、いつも新しい種類の漫才を書く姿勢を崩さなかった相方の事は鬼尊敬していたし、お金持ちにはなれなかったけれど、最初からそんなにそれを望んでいなくて、多分それがよくなくて、申し訳ない。このままでどうにか生活が出来るようにならないかなと努力もしないで、考えが甘くて、申し訳ない。
他の世界を見た事がないから比較は出来ないですが、芸人の世界にはかっこいい人が多くて、比べて自分の矮小さに辟易してしまい、逃げるようにして帰ってしまいどうしようもない、かっこいい人たちがいつまでもかっこよく年を取っていくように、そんなふうに自分がなれるとは到底思えず、結果的には死んでしまいました。死にながら生きているように、で、いやいやそもそも生まれてもないよとかも、あるかもしれないですが、そこには何もありません。ちょっと書いている事もよくわかりません。
浜口浜村はとても愛されていたなあと思います。お客さんにも芸人さんにも。スタッフさんにも!ありがたい。
しらがのはげかかりおじさん、頑張っていた、ありがたい。報われてほしい。これからも芸人を続ける気持ちだと言っていた。
売れたらお金をくれると言っていたので売れてほしいです。僕も馬券などで莫大な富を得られたら少しあげたいです。
あと、このブログの事をちょっとだけ書くと、こんなことを書くのもあれなんですが、僕はその時に名古屋に戻っていたのですが大きな地震があって、たくさんの人が死んでしまい、みんなとても不安な気持ちになって、自分はとてもちっぽけなのですが、誰かがこわいとコメントに書いて、何もできないのですが、それに返事を書けた時に、ああこんな訳の分かんない事しか書いてない書いてこなかった日記だけど、やっていて良かったなあと思えて、もういつやめてもいいやと思って、でも愛着もあって、芸人でもなんでもない普通のおじさんがたまに変な事を書くブログとして残しておきたいなあという気持ちもあるのですが、ちょっとやってみたら何も書けなそうで消しちゃうかもしれないですが、それもまた風流な事と捉えてくれたら嬉しいです。
長く書きましたが、最後に皆様、本当にどうもありがとうございました。
覚えていてほしいとか、時に思い出してね、とかはちっとも思わないですが、長い間、浜口浜村のメンバーとして漫才が出来て楽しかったです。
多くの皆様に、多くの幸運が降りかかりますことを!