2015年09月28日

とうぱあ


昨日は道を歩いていてちょうど曲がり角という訳でもないのですがそこで人とぶつかりそうになって危ないと体を反らしながら何もその人のせいだけでははく勿論自分も悪いお互いに悪いのだけどもむむむと思っていたらふと目に入ったのがその人の肩下げ鞄だったのですがその時自分が持っていた鞄いんや正確にはその時自分が背負っていた鞄ではないのだけれど自分の家にある自分の持っている鞄と色の配色もまさに同じのまさに同じの鞄でいやはやこんな奇遇なことがあるのかと思ったのが第一感その次がまさかあいつは俺自身なのではないかという少しよく分からない考えでそれから家に帰って落ち着いて珈琲を飲みながらまたその事を考えていてふとふと思ったのはテレビとか漫画とかで偶然ぶつかって鞄間違えて持っていって
しまうみたいなやつの一歩手前二歩手前くらいの出来事だったのだなあという事で別に自分は大事は書類とかを携えていた訳ではないけどその人の鞄にはやれ新薬の特許だやれ月の土地のここからここは自分のものみたいな権利書または世に出てはならぬ秘密の紙幣などが入っていた可能性もなきにしもあらずそれによって命を狙われていたのかもしれないならば命拾いだし前のによって自分に何故だか莫大な富が入ってきていたチャンスを逃したのならば損て訳でもないけど損なのかもしれないそんなこんなも全てが月のせいだったのかもしれないおそるべし月のやつ!
posted by 浜岡七十八郎 at 19:24| クアラルンプール 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月25日

百目の反撃


自動銀行青い五月で大盤振る舞い
今はそればかり考えておます。おなす。
posted by 浜岡七十八郎 at 03:16| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月23日

アイムソーリーヒゲソーリー


偉い人はいっぱい鍵を持っている
ジャラジャラいうくらいの鍵!
鍵を少ない持ちの人もジャラジャラ言う場合がある
キーホルダーの好きな人だ!
きつねのやつとか新撰組のやつ
僕はさるぼぼが好きだけどキーホルダーもあるのか
偉い人はいっぱい鍵を持っている
鍵に色違いのプレートのやつがついていたら
その人は
本物だ!
posted by 浜岡七十八郎 at 08:44| クアラルンプール ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月17日

すみれのレコード


魚はコップを使って水を飲まないし雨が降っても傘をささないね。
水の中にいるからね!
posted by 浜岡七十八郎 at 18:20| クアラルンプール ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月04日

日記など


豆腐は燃えるんか?

大根おろしは燃えるんか?

アルバイトの前の微妙な時間を潰すのにちょうどいい珈琲屋の営業時間が変わり、頭を抱える。

惣菜を買い込んで机に広げてビールを飲みたい気持ちにかられて惣菜を選ぶ。
これとこれ、これもいいけど、これは少し高価か。惣菜で焼かれた魚はそんなに美味しそうでないなあ。ふむふむ。バチーン!これ!バチーン!これ!バチーーン!!これだ!と惣菜を三つ購入。全部揚げ物。

平成の大食間と言われた私であるが、全てを食べきることはできず、途中で蕎麦を食べたくなるが、蕎麦はそばには(座布団100枚!)見当たらず。

寝ると胃がもたれて、起き、眠れない。
もう若くはないのだ。気持ちが悪い。胃がくろい。
胃薬を飲むと少し楽になる。さすがだ。床にしゃがむ。床が冷たい。さすがだ。もう一杯水分を取りたいと、冷蔵庫をあけると、ちょうど扉の上に置いてしまっていたコップが落ちる。割れる。夜に。夜に割れるとは!5年くらい使わせてもうとったコップやさかい悲しい。胃が悪い。

何気なく入ったカレーチェーン店にスラムダンクとはじめの一歩、などなどが置いてありカレーを食べながらスラムダンクの最後の方を読む。おもしろい。がんばれ!みんな!がんばれ!と思いながら、みんなが自分と一回り年下だと気づいた時のカレーのほろ苦さはドキュメントそのものだった。
でもしばらくはここで時間を潰したいと思う。などなど。
posted by 浜岡七十八郎 at 08:20| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。