2010年08月30日

しわでるとしごろ

ここ二ヶ月くらいの間に歯に歯に銀を銀を埋め込まれましたので、もしかしたら体重が少し増えているのはその銀の影響かもしれません。

さて、遅くなってしまいましたし、書いていなくて申し訳ない気持ちなのですが、「喰始のショービジネスの作り方」にお越しいただきました方方どうもありがとうございました。ありがとうございます。初めて行きましたが素敵な劇場でしたね。

そして明日は、新宿バイタスという劇場で「ウルトラC」に出ます。!19時からです。!
お暇な方もそうでない方も来てくだされば幸いです。

と、関係ない話ですが、我等のベーナーこと田辺騎手がタイキファイヤー産駒ブラウンマシーンで新馬戦を快勝!
いいぞいいぞー!
posted by 浜岡七十八郎 at 22:41| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月26日

おほうこくですねん

久し振りにふざけてアイマスクをつけて寝ようと思ったんですが紐がダルダルになってたんでつけずに寝ますと思ったけどやっぱりダルダルのをつけて寝てみようかと思いますでも思ってたよりダルダルだったんでやめますけどあまのじゃきなところがないでもないのでやっぱりつけようと思ったけど思ったよりあまのじゃきなところもないのでやっぱりやめます。

と、発表されたようですが、
9月の2日の(木)にM−1グランプリの一回戦を受けにいきます。
予定ですがジーパンをはいて出かけ会場で衣装(ええ、衣装があるんです一応)に着替えようと思います。
ばんがるぞー!


posted by 浜岡七十八郎 at 08:51| クアラルンプール ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 活動予定等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月25日

平成夜風100選

ネットケイバのペーパーオーナーゲームに参加しようと思ったのだけど、携帯電話の相性が悪いのか、いつ何時接続してもページを開いてくれないから、私は一人カルカベブログPOGに参加し優勝を狙おうと思います。

おとこうま
・テーオーアポロン
・フミノミリオン
・ルチルドラード
おんなうま
・クエルクス
・レスタンノール

がんばれ!
優勝したら優勝者に渡す賞品を何にするか考えなきゃいけないぞ、これは
posted by 浜岡七十八郎 at 01:51| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月24日

そいつが吸っていたのは、 ヘチマキュウリで、 それを栽培しているのは、 十一平県東岡原市の 鉄盛大吾郎さんだ!!

わかった!
ハゲネズミだ!!
そして、
その横にいたのが、
テッカメンカブトだ!!
posted by 浜岡七十八郎 at 18:08| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さうでせうさうでせう

昨日は少し時間が空いたので、茅ヶ崎へコルクボードフェスティバルに行ってきました。


という書き出しで、お恥ずかしながら何か投稿しようと、内臓丸出しテールで思いながら、
其の前に一度ワーシャー浴びてセーアーを流そうそうしようと思って、
日本人の心、緑茶。のにおいのする液体石鹸、もう一つの、日本人の心、醤油。を一切材料には使っていない毛髪洗浄液を、身体にひたすらかけ、生まれたての赤ちゃん(小鹿)のように聳え(そびえと読むそうです。私は小2の頃から知っていました。はい。)立ち、流し、あげくに、歯磨きをして、ドアを前蹴りで半壊にしながら、飛び出して、同居人の皿を割って、おたけび(動)、能登パソコンの前に座ったら、頭の中にはもう何も残っていませんでしたので、書かずして今日は目蓋を閉じますが、夏場は蟻にとって大飽食時代なんじゃという気持ちがないではないです。
posted by 浜岡七十八郎 at 12:06| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月21日

ちがひないちがひない

100505_132720.JPG
河童に頭をコツリと叩かれて、今まで気絶をしてしまっていました。前回の記事が「と、」で終わっていたのはそのためです。
私は河童にや、小学三年生以下のカルカベッキア君読者、百足の機械に頭を叩かれる覚えはありませんので、なぜコツリ叩いたのかとキツめに問い詰めたところ、はじめは「160キロの剛速球が投げたいん、160キロ」と訳の分からないことをごにょごにょ言い、こちらが苛ついた素振りを見せると「ピスタチオを割ってたらたまたま頭に当たってしまった」と嘘をつき、問詰めると深い謝罪、きゅうり断ち宣言のあと「本当はオイラ人間がやってるブログってやつを書いてみたいんだ」とその胸のうちをあかしました。
なので次回からカルカベッキア君大跳躍は私と河童のどちらかが書くというスタンスになります。
皆様よろしくお願いします。
posted by 浜岡七十八郎 at 07:11| クアラルンプール ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月17日

八月の終わりからの活動予定を御報告

釣りバカ日誌60巻 ライギョの巻 203ページでタマちゃんが「クオッ。」と泣くシーンは、見応え十分でした。
ご興味ある方は、1巻から読んでいってみましょう。

↓行った事のない劇場で二日間です。
「喰始のショービジネス作り方vol.53」
日 8月26日(木)
  8月27日(金)
会場 新宿プーク人形劇場
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 2000円
当日 2300円

↓ふえました
「ウルトラC vol.47〜夜な夜な、笑いのこと考えてますSP〜」
日 8月31日(火)
会場 新宿劇場バイタス
開場 18時30分
開演 19時00分
当日券のみ 500円

↓ええ、ふえました
「ライジングオレンジ」
日 9月7日(火)
会場 ミニホール新宿Fu−
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 1000円
当日 1200円

↓はい、ふえました
「新宿LLLive2」
日 9月15日(水)
会場 新宿シアターモリエール
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 1800円
当日 2000円

↓ そう、ふえました
「プレスリーVol.15」
日 9月16日(木)
会場 ミニホール新宿Fu-
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 1000円
当日 1200円

となっております。猛暑残暑続きますが、チケットの御予約なども承れますので、ご興味ある方、お暇な方は言ってくれたら幸いです。
と、
posted by 浜岡七十八郎 at 22:38| クアラルンプール ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動予定等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月16日

私のほうがあんたより、決断する強い理由があったということだろう。

夏について賛否両論もありましょうが、私はどちらかというと夏を愛用とまではいかないけど、結構な頻度で夏を使います。夏のいいところは、衛生面、芳香防臭面のような言われ方だと思いますが、個人的には夏での衛生面なんてあんまりどうでもよくて、夏は色が変わるという点で好きです。多くの夏は青色変化ですが、最近では緑色変化、ラベンダー色変化等多岐に渡る夏も見掛けられ、夏業界の変色事情には企業の熱量も大いなるものです。変色変色で只今その最先端には無色変化の夏も登場している訳ですが、これに関しての評価を下すのにはあと17年かかるだろうというのが今の私の立場です。
さて、夏ですが、使用の際はだいたい一か月くらいはもつという触れ書きがありますが、私は夏を一か月もたせたこともなく大体その半分くらいの月で夏の塊がどろりとろりとりりと流れだし、最終的には秋の状態になるので、出来るなら業者さんにはいい感じでサマータイムを保つことのできる何かを開発してほしいところです。と、しばらくほうって置くと夏が地獄の沼のよに濃くなっているのも少し避けれたらなあ、というのが夏好きの夏を思う故の気持ちです。
posted by 浜岡七十八郎 at 12:42| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月14日

ピットカーン!!!

今日はずっと家にいて多分300頭分くらいの2歳馬の血統表を
チラッと見、10頭くらいを少しがっつり見ましたので、いま頭がくらくらしています。
リオニアンレディーの08とラベンダーベルの血統が少し好きです。
ハンターコム!
posted by 浜岡七十八郎 at 00:04| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月09日

シースルーレイトショー

あまり知られていないのですが(というのも発表などしておりませんですのでというのもあるのですが)僕の手はすごく大きいのですよ。どれくらいって? 少し想像してみてください。ほう。なるほど。ええ、ええ。
今あなたの想像した私の手、小さいです。そんなもんじゃありません。流れ石にその倍、とまでは言いませんが1.9倍はある。と断言が出来ます。はい。その大きさは、私が小学三年生の頃の大きさです。あなどるな!!失礼。語気を荒げてしまいました、手の大きい私のやることじゃありませんでした。
言ってみたら私のその手の大きさは幼い頃からの一つの特長で幼稚園時代の私の渾名はビッグハンドちゃんでした。愛知県内の公立小学校に進学しても私の大きな手を超える大きな手の児童は存在しませんでした。ここいらで私は、その大き過ぎる手(それは赤の他人から見れば恵まれ過ぎているものに違いないのだが)を持ち得た事に対する限りない焦躁と苦悩に駆られ、理科室の何個のビーカーが粉へと化したか数えることが出来ません。そんなこともありましょう?
当時の私の手は、日本百手に数えられ、その流線形のフォルムは西日本在住のセオドア・バコフに並ぶ流線と讃えられ、その男らしさは、香川うどん打ち職人、うどんうちお氏にも勝るとも劣らない、そのささくれ立った中指からは醤油で炒めた香ばしいキャベツの匂い辛くて慚愧に耐えられないという風評も流れた。
くまでで遊ぶな。と担任には叱られた。勿論私はその時くまでなどで遊んではいなかった。今思えば、私より手の小さいその男性教師は私(の大きな手)に、嫉妬していたのだろう。
手の大きさ故に進学の道を断たれた私は、とある企業からヘッドハンティングされた。もしかしたらそれはハンドハン…とも思ったが、そんな野暮な事を、この手の大きな私が言うはずもない。私は働いた。(手の大きな)私の働きは(手の大きな)私に、巨大な富と名声をもたらした。
しかし、その富と名声も私の掌には小さ過ぎたと言っても過言ではないかもしれない。と後の将軍の小笠原氏は語っている。小笠原の手もまあまあ大きい。小笠原の息子の手もまあまあ大きい。その息子の手も楽しみだ。


さてさて、昨日「ライジングオレンジ」いらしていただきました方方、チケット御予約していただいた方方どうもありがとうございました。ありがとうございます。なかなか暑かったですね。
私は帰って食塩水を何杯か飲みました。ナトリウム。
posted by 浜岡七十八郎 at 09:20| クアラルンプール ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月08日

猿の手も伸びる

さっきまで二時だったのに気付いたら三時半じゃないかい!ナンテコッタイ。と、ハーツクライ産駒がなかなか良さそうで、クラシックが楽しみです。先週小倉で勝ったウインバリアシオンの勝ちっぷりもよかったし。



さてさて、そんなことはさておき明日は「ライジングオレンジ」あります。
お暇な方は是非ともいらしていただけましたら幸いです。はっぱの日です。
ですが日曜日ですので時間少し早いのでお気をつけください。
posted by 浜岡七十八郎 at 03:32| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月05日

サルトルレディチョップ

今お好み焼きをたくさん作っています。
たくさん作ったお好み焼きはサランラップでくるまれます。
そして冷凍庫に備蓄されます。
15食分くらいできそうです。
私は
大きいのをもう一つ食べたので満腹です。
posted by 浜岡七十八郎 at 16:53| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月02日

「人が月を見上げるのは、昔のことを思い出せるからです」

約一年前に彗星の如く姿を現したカルカベッキア君私書箱だが、そのニーズの少なさは閑古鳥鳴き鳴きで、維持費用の問題、夏バテにおける問題、著しく既に低下している視力。カルカベッキア君実行委員会、カルカベキッキア君PTA、日本ブログ協会会長、が議論に議論を重ねて、廃止が決定いたしました。さよならカルカベッキア君私書箱!負けるなカルカベッキア君私書箱!
そんなカルカベッキア君私書箱に良文を送ります。良文です。


暑いに日には、アイスを食べたらいいですし、
寒い日には、手袋をしてください。
疲れてしまったら、少し休めばよいでしょう。
おかえりなさい。お疲れ様です。
ラベル:残念3点
posted by 浜岡七十八郎 at 02:10| クアラルンプール ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | カルカベッキア君私書箱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。