2009年09月29日

メガネワッタロカイ!

おはようございます。
M-1の1回戦の日程が正式に出ましたので、
遅ればせながら御報告させていただきます。
10月4日(日曜日)・会場−今池ガスホールです。
グループはDのようです、ドラゴンズを連想させますね。(そんなことない)
なので、御器所(GKS)やナゴヤドーム前矢田(NDMY)あたりに住んでいる方は、是非とも万歩計などをお腰に携え徒歩で来ていただきたいものです。
新栄や星が丘からは歩くのはなかなか大変そうですが、健康にはよろしいのではないかとも思いますが、電動式自転車などを使ってもよいのではと思います。てばさき

さて、8年目の停滞気味のカルカベッキア君ですが、もうすこししたら従来通りプライベートスナップ、デコ文字などをふんだんに使いまして(うそ)、頑張って、そんなに頑張らずに書いていこうと思っておりますが、もうほんの少しはお休みします。
これは余談ですが、直木三十五という人は、原稿を寝ながら(といっても眠りながらとは違いますが)書いていたそうです。

posted by 浜岡七十八郎 at 06:07| クアラルンプール ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 活動予定等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月22日

じゃがいもドコドコ

どうもみなさまこんばんは。お変わりないでしょうか?
好きな馬のナカヤマフェスタが重賞セントライト記念を制したようで嬉しいところです。ので、久々にパーソナルコンピータのデスクトップの写真を、ナカヤマフェスタに変えたところです。ちなみに、その前はベンチャーナイン、その前はウオッカでございした。そのお父さんの名前で言うんなら、タニノギムレット、エイシンサンディ、ステイゴールドの順ですね。さらにそのお父さんの順になるとと言うのはどうも面倒なのでやめておきまし。
年始に今年の注目馬だと謳ったアドマイヤスペースはなかなか大活躍出来ず難儀ちゃんのような感じになっていますが、そろそろ穴開けそうなにおいがなきにしもあるずな感じもございます。くんくん
さてさて、そんなことはさておき、大分遅くなってしまいましたが、先日「超アングラナイト」に来てくださった方、そして今日「サンスト爆笑マセキLIVE!」に来てくださった方、どうもありがとうございました。ありがとうございます。ありがとう。嬉しい限りです。しくしく
あと、まだスケジュール出てないので分かりませんが、今年は今池ガスホールというところでM1の1回戦を受けてみようと思っています。名古屋ですね。
なんとか怪我や火傷や骨を折らないように頑張りたいところです。ガンバルゾー
posted by 浜岡七十八郎 at 19:25| クアラルンプール ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月17日

今日はなんだか書こうと思っていたことがあったのですが一度寝たら忘れてしまいました

ので、
今困っています。
一つ言えそうなことは、そろそろ寝巻きを長袖にすべし!!!
と言うことでしょうか。

さてさて、日付変わりまして一昨日「ライラックブル−」に来てくださった方、どうもありがとうございました。ありがとうございます。色々とどうもありがとうございます。センキュー
広い劇場は、なんだか、素敵ですね。
そして明日は「超アングラナイト」だ!ガンバルゼイー!!
posted by 浜岡七十八郎 at 03:22| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月15日

ふむふむ9月後半からの予定追加あります。

みなさま、こんばんは。ご機嫌はいかがでしょうか? 浜口浜村というお笑いコンビの浜口と言います。どうもこんばんは。
出していただけるというライブが追加されましたので、お知らせさせていただけたらと思います。

↓明日です。お暇な方是非どうぞ!!
「ライラックブルー」
日 9月15日(火) 
会場 新宿シアターモリエール(←お気をつけください。)
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 2000円
当日 2500円


「超アングラナイト」
日 9月17日(木)
会場 なかの芸能小劇場
開場 19時00分
開演 19時30分
前売 900円
当日 1000円


↓あたらしく増えました
「お笑い無法地帯8」
日 9月30日(水)
会場 阿佐ヶ谷・杉並区立産業商工会館講堂
開場 18時45分
開演 19時00分
前売 1000円
当日 1200円


↓あたらしく増えました
「ライジングオレンジ」
日 10月9日(金)
会場 ミニホール新宿Fu−
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 1000円
当日 1200円


↓あたらしく増えました
「プレスリーvol.9」
日 10月14日(水)
会場 ミニホール新宿Fu−
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 1000円
当日 1200円


が、ひとまず決まっています。予定状況です。
もしかしてら、もう幾つか増えていくかもしれませんので、そうなりましたらその都度発表させていただけたらと思っています。そして、例の如くライジングオレンジのチケットは持っていますので、もしよろしければ買っていただけたら幸いです。
そしてそして、国民の休日の9月の22日(大安の火曜日)には、サンストリート亀戸というところのマーケット広場というところで「第31回サンスト爆笑マセキLIVE!」(14時00分〜)というのに出させていただけるということですので、もしお暇な方いらしていただけましたら、ありがたいです。きっと無料に違いない!間もなく衣替えの季節ですね。

大相撲秋場所、二日目にして日馬富士に早くも土がついてしまった!
残念だなあ。
ShowLetter[1]
posted by 浜岡七十八郎 at 01:47| クアラルンプール ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 活動予定等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月12日

ご飯食べ食べ

グラタン試作品第一回目ナリ!!
勘で作ってミタ所、失敗!!
が、見掛けは少し美味そうだ!!
負けるな浜岡先生!!頑張れ浜岡先生!!
ひとまず、サイゼリヤのドリアを偵察だ!!
090912_031600.JPG

さて、
先日ザワミヤ君の案内してくれた浅草の料理屋さんは
とても美味しかったです。
posted by 浜岡七十八郎 at 04:37| クアラルンプール ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月11日

ひとまず青い告知をさせて戴きたいものです。

みなさま、こんばんは。カルカベチケットセンターの浜口です。アロハ〜。間もなくキタロウとしています「ライラックブルー」のチケットを当センターでもスベリコミ受付集団大決起です。

「ライラックブルー」
日 9月15日(火曜日) 
会場 新宿シアターモリエール(←お気をつけください。)
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 2000円
当日 2500円

915という数字はなんだかやけにシックリくるところがございますね。会場モリエールは大きくウインズ新宿から約徒歩5分くらいのところにございます。

【カルカベチケットセンター】
@お名前(出来るだけフルネームを)
A御希望のチケッツ枚数
B部屋にある盗まれたら嫌な物

を御記入の上に、さらにその上に、その上の下に、
karukabe_spepun_829■yahoo.co.jp(■を@に変えると届くようになるようです。)までお送りください。長ったらしい御予約確認メールが届きましたら、なんとビックリ!交渉成立大シェイクハンズで御予約完了となります。前売料金です!(カルカベッキア君私書箱に書くんジャナイヨ!!)
posted by 浜岡七十八郎 at 19:32| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動予定等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月10日

猫の恐喝とはにかみ半導体


最近たまにブログを楽しみにしています。と言われます。
そう言われると私は照れてしまいますです








ポッ








しかし、最近、別に君の書いてるのを別に僕は別に読まないし別に興味も別にないよ別に。と言う人がいるのも事実ですだす











ポッ。ポッ







さてさて、昨日は「ライジングオレンジ」に来てくださった方どうもありがとうございました。チケット買ってくださった方どうもありがとうございます。本当にありがたいです。色々羞恥心一杯で赤面の極みでもありますが、寝て起きたら、くびの右っ側に鈍痛を感じております。皆様もくびの負傷には気をつけましょう、お互いに。
posted by 浜岡七十八郎 at 17:02| クアラルンプール ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月09日

――トンボノハナカンダカイ?

この話は信じてもらえるかどうか分からないのですが、今家でゴロゴロしていたらピンポンが鳴ったのでこんな時間に誰が来たのか迷惑千万なヤツだと思いおそるおそる覗き穴から見てみたら、黒い帽子を被った恰幅の良いセールスマンのような人がいて、覗き穴越しに笑いながら、立てた一指し指をこちらの覗いている、その穴に向かってドーーン!と勢いよく振り下ろしたら、私は方向感覚を失って玄関がグニャリとしたかと思うとくるくる回って若干色合いも黒い感じになってしまい、結果私はタコにされてしまいました。ぬめりで布団がぬめぬめになってしまった!熱めのお風呂に入ってから寝支度をしていればこんなことにならなかったのに!!

そんなタコにされてしまった記念に一句

あぶら屋さんはかわいそう、あぶらをうってるだけなのに悪いことしてるみたい
くだまき屋さんもかわいそう、くだをまいてるだけなのに悪いことしてるみたい   


さてさて、明日は新宿Fu−で「ライジングオレンジ」です。お暇な方いらしていただけましたら幸いです。たこ焼き屋さんとて、きてほしいものです。
posted by 浜岡七十八郎 at 04:43| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月08日

時間があったらなんなのさ

わたしはどうやら飽きっぽい性格のようで、最近はお金がないというのもあるのだけれども競馬にも行かないし、やってないというのもあるんだけど相撲も見ないし、コントローラーを後輩の家に置き忘れてしまったというのもあるけどジーワンジョッキー2もやらないし、将棋は普通に飽きてしまったけど、三日に二回は食べていたピザトーストも最近は作らないようになってしまいました。
そのようなわたしが、今最も熱中しているのは、サンドイッチ作りです。焼いているから、正式にはホットサンド作りでしょうか。
と誰も得をしない、徳のかけらもないことを喋ってしまい硫酸があったら飲んでしまいたいです。くわばらくわばら、本当に飲ますのはヤメテー

さてさて、そんなことはさておき今日「メイプルグリーン」に来てくださった方、どうもありがとうございました。そしてチケット買ってくださった方、どうもありがとうございます。恩にきるゼイ!!ありがとうございます。
今スピリッツでやっている「ラストイニング」が面白いです。

posted by 浜岡七十八郎 at 04:51| クアラルンプール ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月06日

浜岡石神井放浪記

なかなかばたばたしてひて行きたひ行きたひ思ひながらなかなか行けずにひたちひろいわさき美術館につひこなひだゆきました。ふざけて自転車でゆこふと思ひたちましたら、其の思ひ立つたが吉祥寺の浜岡君を抑えることが出来なひで裸足でかけだしたのですが(←虚言を焚ひてしまひました。失礼)、勘を頼りにするも東西南北分からずに迷ふ迷ふ。このまま迷ひに迷ひた挙句に新青梅街道の茶畑でわびしひ生涯を過ごすことになるやもしれぬといふ思ひが頭を裸足でかけだした(←なんて素晴らしひ表現力なんだ、絶好調)頃合に、ぶつかりましたのが御目当のちひろいわさき美術館で御座ひました。ヨカッタネヨカッタネ。これは余談ですが、行きたひ行きたひと思ひながら行く美術館と言ふのは、食いたひ食いたひと思ひながら食ふナポリタンと同じくらひの輝きがあるもので。と話の本筋も迷子になつてしまつてはいけなひもので、駐輪地獄に自転車を停めタラバふと気付けばもふカニのような夕暮れ時だ急がないといけなひ!
中に入りますとお姉さんがアンケート用紙を渡してくれて、「書いてね」とゆうよふな事を言われたので、コクリと頷き勇足で館内に進むと間違へて第三展示室から見てしまふといふニアミスを犯しながらも、そんなに展示数は多くなかつたと思ふのだけど楽しかつた処です。ローランサンが若干暗めの絵が多かつたけど、それもまたよひのかなあと。ちひろ先生のソファはフカフカ。見終わりアンケートを出すと無料入館券を頂く。ウレシイモンダイ!帰りに絵葉書を買おふと売店をうろつくがどれにしよふか迷ふ迷ふ。スケッチブックを持つ青い帽子の少女かゆびきりしてる絵のがあれば買ひたひ思ふてたけど無いのだもんだから迷ひに迷ひて挙句早稲田通りの茶畑で虚しひ生涯を過ごすやもしれぬと思ひもしまひたが、ホタルの光も聞こえて来たしイカん!イカん!といきり立ちて一枚選ぶ。帰り道にまたまた迷ふ。迷つてばかりだ。しかし素敵な一日であつたなあ。
九月某日、秋の香り、浜岡
posted by 浜岡七十八郎 at 04:21| クアラルンプール ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月03日

九月に予定ば追加したキニ、ソウザライじゃけ!!

どうもこんばんは。9月のライブの予定が増加しましたので、お知らせさせていただけたら幸いでごわす、どすこいどすこい

「メイプルグリーン」
日 9月の7日(月曜日)
会場 ミニホール新宿Fu-
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 1500円
当日 1800円

「ライジングオレンジ」
日 9月の9日(水曜日)
会場 ミニホール新宿Fu-
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 1000円
当日 1200円


↓新しく増えたキニ
「ライラックブルー」
日 9月の15日(火曜日) 
会場 新宿シアターモリエール(←お気をつけください。)
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 2000円
当日 2500円

↓新しく増えたジャケ
「超アングラナイト」
日 9月の17日(木曜日)
会場 なかの芸能小劇場
開場 19時00分
開演 19時30分
前売 900円
当日 1000円


と、なっております。もしかしたらもう少し増えていくかもしれません。そして、マセキ芸能社のホームページを見ていたら載っていました、噂のアイツがやってきた!全国行脚をしているのか!!我々は本当にネタをやっているのだろうか!!!

「ネタ神」(22日のもです)
日 9月の19日(土曜日)
時間 16時40分〜16時55分
放送 HAB北陸朝日放送

日 9月の22日(火曜日)
時間 25時53分〜26時23分
放送 TVQ九州放送

と、なっています。「ライジングオレンジ」のチケットはまだまだ持っていますのでヨロシケレバ買っていただけたら幸いです。そして「メイプルグリーン」のチケットは持っていませんが、予約受付中でごわす。どすこいどすこい
さて先程ガスコンロに水を大こぼししてしまい乾くまで火を使えずに困ってしまいました。こんな時はエビ食うっきゃないぜい!!

ラベル:jakejakeダンス
posted by 浜岡七十八郎 at 19:10| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動予定等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いま

そば湯を飲んでいます。
posted by 浜岡七十八郎 at 16:25| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月02日

巨峰がたわわな8月は

日曜日の札幌10Rキーンランドカップ(GV)で我等のベーナーこと田辺騎手騎乗の12番人気モルトグランデが2位入選を果たしたのですが、進路妨害で8位降着となってしまい残念でならないです。
あと関係ない話ですが、先日茹でたパスタが余ったのでペペロンチーノを作ってみたところ、顔が厳つく歪む程うまうまでツイツイもう一人分茹でてペペロンチーノを食べてやりました。よくよく考えたらスパゲティを3皿食べているという驚愕なところですが、美味いんだもんショウガナイでございます。


さて、あと9月7日(月曜日)の「メイプルグリーン」のチケットを、こちらカルカベッキア君でも御予約受け付け大作戦実践中です。

「メイプルグリーン」
日 9月7日
会場 ミニホール新宿Fu−
開場 18時30分
開演 19時00分
前売 1500円
当日 1800円


【カルカベチケットセンター】
@お名前(出来るだけフルネームを)
Aご希望のチケット枚数
B好きな野菜
Cご連絡の取れます電話番号かメールアドレス
D一番好きなたまご料理

を書きましたら、前回大活躍して非常に縁起のよいメールアドレス、

karukabe_spepun_829●yahoo.co.jp(●を@に変えると届くようになるようです。)までお送りください。(別に新しいメルアドレスを作るのが面倒という訳ではないのですよ、ぽりぽり)御予約確認メールが届きましたら、なんとビックリ!交渉成立で御予約完了となります。前売料金です!(間違ってもカルカベッキア君私書箱には書き込まないように!!)
posted by 浜岡七十八郎 at 04:10| クアラルンプール ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。